![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
薬師如来の功徳について「薬師瑠璃光如来本願功徳経」に詳しく説かれています。 我が名を一度聞いたものはあらゆる病気がことごとく除かれて、身も心も安楽にならしめる。 薬師十二大願のうち除病安楽の願です。 心をこめて薬師如来の御真言「オン コロコロ センダリ マトウギソワカ」と唱えればきっと心が通じるでしょう。 東海四十九薬師霊場は、三重県を振りだしに愛知、岐阜、静岡にまたがる薬師巡礼の霊場です。 「薬師信仰」を広めるため東海地方の由緒あるお寺が結集して「東海四十九薬師霊場会」を発足しました。 この霊場は「三河湾国定公園」「浜名湖県立自然公園」「渥美半島県立自然公園」「室生赤目青山国定公園」 「鈴鹿国定公園」「飛騨木曽川国定公園」の美しい豊かな自然に包まれた広大なる薬師霊場です。 |
|
今回従来の4番札所「広徳寺」住職不在となりました、平成16年8月1日を持ちまして 下記のごとく札所寺院の変更を致すこととなりました。 ・新4番札所 「常滑市 瑞泉寺」 旧番外札所 ・新番外札所 「善光寺別院 願王寺」 尚、当HPは新札所にて作成されております。 |